今回泊まったのは、大会会場の山中温泉から車で20分くらいのところにある
グランハイドウィズドッグ小松🏕️
ギン千代はホテルタイプの宿だと絶対ワンワンうるさくしてしまうので💦
プライベートラン付きのグランピングです✨
6時間のロングドライブのあと、やっとお宿に着くと、早速ドームテント周りを追いかけっこ💨💨
ギ「千代ちゃん❣️追いかけっこでちゅ❣️」
千「ギン兄ちゃんは足が遅いから捕まらないのー🎶」
テントの周りを回れるので、ただの四角いお庭よりも追いかけっこが楽しそうでした😁
ギ「千代ちゃん❣️見つけたでちゅ❣️」
千「ギン兄ちゃん、待ち伏せはズルいのー💨💨」
追いかけっこを楽しんだ秋田ズですが、やっぱり暑くて💦すぐにテントの中へ😅テントの中はシングルベッド2台ダブルベッド1台のタイプ。エアコンと小さな冷蔵庫、ウォーターサーバーがあります。
トイレと洗面所はないのですが、すぐ隣りがフロントだったので近くてよかった🎶
ちなみにお風呂は隣のホテルの大浴場に入れます🎶お風呂好きの飼い主には嬉しい👍
ギ「ギンちゃん、疲れたでちゅ🌀」
千「千代も疲れたの🌀」
敷地内のガゼボでお食事です✨もちろんギン千代も一緒🎶
ギ「今日はバーベキューでちゅか❣️」
千「ゴハンの時間なのー🎶」
ギ「豪華でちゅね❣️」
ギ「お肉でちゅ❣️」
お肉に海鮮、アヒージョなどボリュームたっぷりで美味しいバーベキュー✨
なんですが!ひとつ問題が💦暑い🫠
エアコン🆚炭火…炭火の圧勝🔥
箸置き「小千代です。」
そして、朝ごはんはハンバーガー🍔をこれはまた炭火で焼く😅
汗だくになりましたが💦美味しいハンバーガーになりました。
ギ「ギンちゃんは暑いからお部屋に帰るでちゅ💦」
朝レースがスタートしたら、ゴールは翌朝なので、その間、お宿でゆっくりする予定でしたが、
6月らしからぬ37℃の気温で、日中はドームテントのエアコンが効かない💦
あまりの暑さに、フロント横のカフェスペースにみんなで避難😅
ギ「涼しいでちゅ✨」
フォトブースがあったので撮影してみた🤣
千「小人さんのテントなの❓」
2日目の夕食はダンナさんはレース中の為、飼い主とギン千代でバーベキュー。
のはずが、
ギン千代はお肉を食べて、さっさとテントに帰ってしまったので💦飼い主ひとりバーベキューでした😓
ギ「暑いでちゅから、ギンちゃんお部屋に帰るでちゅ❣️」
夕方になり、エアコンが効くようになった涼しいお部屋で、遊ぶ秋田ズ🎶
ギ「ゴロゴロ〜でちゅ❣️」千「ゴロンなの🎶」
暑さとの戦いでしたが💦
ギン千代も自由に出来て、スタッフの方々も犬好きで親切にしていただき、良いお宿でした🎶
コメント
コメントを投稿